双子ワーママのメモ帳

共働きゆるキャリママの妊娠、出産の備忘録と結婚、育児、仕事について。合理的で効率的なことが好き!

我流の「手放したくない部下」でいる方法

昨日の記事でゆるキャリについて書きました。

kana-lifelog.hatenablog.jp

 

ゆるキャリでいるにはもう一点、管理職にならないこと!

管理職になると責任も増えるし、仕事も増えるし、残業を余儀なくされるのでゆるキャリ観点では管理職になるのはおすすめしません

 

管理職にならない代わりに手放したくない部下でいることを目指すのが得策

 

私もゆるキャリ構築のために管理職への昇進よりも、今の上司にとって常に近くに置いておきたい部下であることを優先して優秀な部下を演じていますw

 

そのおかげで社内で後輩指導がめちゃくちゃ厳しいと有名なお局の大先輩から「とび抜けて優秀」と言っていただけたり、ポーカーフェイスで仕事にクールな上司が裏で私のことを「今までの部下の中で一番優秀で仕事がしやすかった」と言っていたと人づてに聞いたりと意外にも効果抜群!

 

あととにかく自己暗示もめっちゃ大事だと思っています。「自分は優秀だ!」って思い込むのも効果あると思っています。(←ポジティブ)

 

そんなゆるキャリ路線な私が上司の手放したくない部下なるために意識している我流ポイントが下記。

  1. 上司の話し相手になる
  2. チームの内情を共有する
  3. 上司のいいところを褒めて、悪いところは指摘する

 

一般的に良く言う、コミュニケーション能力とかリーダーシップとかそう言うのはピックアップしませんでした。だって、そういうのって優秀であれば当たり前なスキルセットでそういう内容の記事はたくさんあるから今回はあえて我流のポイントに絞ってみました。

 

1.上司の話し相手になる

意外と上司と距離がある人多いと思うのですが私はまずは上司がどんな人なのか普通に気になるので仕事以外のこともいろいろと会話をすることでどういう人物なのかをリサーチします。

 

上司の人物像が明確になると仕事においての考え方もなんとなく分かってくると言うのもあるし、あとは単純に偉くなるとなるだけ周りが遠慮して話しかけづらくなったりするので上司の話し相手になってあげることも普通に喜ばれますw

 

仕事以外の信頼関係を構築することができるとお互い仕事も進めやすいと言うのもあるかもです。

 

2.チームの内情を共有する

ポジションが偉くなればなるほど現場の様子が分かりづらくなるので、上司に今の現場、チームの状況がどうなっているのかを報告する役割を担うこともかなり重宝されます。

 

今実はこう言うことになっていると伝えると、上司も自分の知らないところでそんなことが起きているのかと結構驚いたりして、「本当に全然現場の状況伝わってなかったんだ・・・!」と私まで驚いた経験が過去に多々あります。

 

チーム内の統制を取るにはやはり内情を知っていないと始まらないので、こういう情報共有もかなり感謝されます。

 

3.上司のいいところを褒めて、悪いところは指摘する

上司って人に褒められたり、指摘されることがあんまりないからこそ、部下の目から見ていいところと悪いところを正直に話すと意外と感謝されます。

 

ただこれをできるようになるにはかなりの信頼関係が成り立った上でないとただの失礼な人になっちゃうのでそこだけ要注意。私もこの3のメソッドを実践するのは限られた近しい上司のみですw

 

このレベルまで関係性が構築できるとかなり仕事をしやすくなるのでぜひ目指してほしい関係性ですが、これは上司のキャラにもよると思うのでそこの見極めも必須です。

 

失礼な態度や発言をして、信頼関係を壊さないようにすることが一番大事なのである程度上司との仲が縮まったなと自信を持って言える関係になったらトライしてみてほしいです。

 

以上、我流の「手放したくない部下」でいる3つのポイントでした!

誰かのお役に立ちますように!

 

いいねやコメントもらえたら飛び上がるほど嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!