双子ワーママのメモ帳

共働きゆるキャリママの妊娠、出産の備忘録と結婚、育児、仕事について。合理的で効率的なことが好き!

パパの復職で双子育児の大変さを思い知る

こんばんは、かなきゅんです。

11月からパパの育休が終わり、仕事復帰したので以前の生活リズムから色々と変化があり、なかなかブログが更新できずにおりました・・・。

ブログが書けない日々を通して、改めて私にとってモノを書くということが育児の合間のいい息抜き&思考整理になっていたんだなーとしみじみ。なのでこれからも育児の合間を縫ってなるべく書ける時は書きたいなと思います!

さて冒頭にも書きましたが、パパの1年間の育休が終わり、現在平日はなんちゃってワンオペ双子育児を頑張っている私。なんで「なんちゃってワンオペ」と言っているかというとパパが基本在宅なので離乳食やおお風呂などの対応は引き続き一緒にやってもらっているから。引き続きパパやばあば、じいじの手厚いサポートをもらっているにも関わらず育児や家事に追われて、気づけばあっという間に夕方。そんな2週間でした。

可愛い我が子と毎日たくさんの時間を一緒に過ごせて嬉しい反面、30分でもいいから自分の時間が欲しいと思う今日この頃です。ブログを書く時間も捻出したいし、本も読みたいし、映画やドラマも観たい!!

「こんなに手がかかるのは今だけ。」というばあばの言葉を胸に、いかに日々の家事やタスクを時短化して効率よくできるか意識的に考えて過ごすようにしています。やっぱり自分で意識して効率的にしようと思わないと人間って結局ダラダラしているつもりはなくても効率よくできないんだなと改めて実感。小さいな改善がコツコツ積み上げて、なんとか自分時間を生み出していきたいと思います。

いいねやコメントもらえたら飛び上がるほど嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました!